top of page
  • 執筆者の写真ブロスメンバー

感謝の気持ち

こんにちわ、お久しぶりの米太郎です。


もう12月中旬今年ももう終わりに近づいてきましたね。

私にとっては激動の1年間でありました。初めて私がブロス工房に来た時と今現在を比べると、環境が変わりすぎていて良くも悪くも色々な事がありましたが、「ここに来てよかった」と今は思えます。


なぜかというと、私と似たような境遇の方が一緒に働く中でとても気を使っていただいたり、支えてもらったりしたこともあり、それがとてもありがたかったからです。


自分さえよければそれでいいという考え方も悪くはないと思いますが、本当にブロスの方たちは私に気を使ってくれました。だからこそ休んだりもしてはいますが、続けることができているのだと実感できた1年です。これは小さな一歩ですが、私にとってはとても大切な一歩でした。





私は単純に、パソコンを日常的に使用していて、それを生かせる仕事に携わりたいと思っていたところ、ブロス工房を紹介してもらいました。

ブロス工房に来たきっかけは「ただパソコンに興味があったから」というところで、特別な知識や技術をもっているわけではありませんでした。特別難しいことを手探りでしているとかではありません。マイペースに自分の出来る事を、日々積み重ねていくことこそ重要だと思っております。

私はパソコンの作業をしているのですが、何をしているのかと問われますとブログ記事制作ホームページの運営、ネットショップのお手伝い等々しております。取り組んでいる作業は、人によって違います。


パソコンが好きでそれに携わる仕事がしてみたいとか、パソコンが得意だけど、どこかいいB型就労支援事業所がないかと探されている方がおられましたらぜひ一度でいいので、ブロス工房に来てみて下さいね?見学だけでもお待ちしております。


今回は米太郎がお送りしました!


閲覧数:34回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page